国際空手道連盟極真会館北海道本部
一般クラス案内


上級者ほど基本を重視した稽古を

 極真会館北海道本部<一般クラス>の稽古は、入念な準備運動から始まり、三戦立ちによる基本稽古を中心に、移動稽古、型稽古、相対稽古により、空手にとって最も大切な「心技体」をじっくり育て鍛え上げます。

 極真空手の基本稽古の優れたところは、初心者・上級者・老若男女・健常者もそうでない者も、すべて区別無く、それぞれが1生徒として、腹底から気合を入れて共に汗を流すことです。試合を目指す選手も入門したての初心者も、まずはすべての土台である「基本」から・・ということです。

 毎日繰り返される「日常」の中で、自分自身の「基本」を見失わないためにも、まずは原点に立ち返る意識を持つことは、非常に有意義なことです。


 極真会館北海道本部は、国際空手道連盟フルコンタクトルールによる競技空手と、古来伝統的な護身格闘術としての武術空手の両面性を兼ね備えています。

 一般クラスで稽古する古伝の型には、突き蹴りだけでなく関節技、組技も数多く内在されています。これらを対人稽古によって繰り返し行うことで、総合武術としての技も身につけることが出来ます。

 また、突き蹴りの繰り返し稽古も決して無理せず、まずは正しいフォームを身につけることから始めます。時には相対で、時にはミットを用いて、空手の主武技の鍛錬、そして全身の運動能力を高めます。

 一般クラスでは徹底して基本技術を学びます。それは、あえて言えば単調な「技の繰り返し」稽古です。この単調な稽古に耐え切れず「挫折」する人もたくさんいます。しかし、武道の真髄は、この一見単調とも思える「繰り返し稽古」にこそあります。

 三戦立ちによる基本稽古は、正しい「姿勢」を作り上げます。姿勢とは読んで字のごとく「勢い」のある「姿」と書きます。

 正しい「姿勢」による技は、そうでない技に比べて「威力」が格段に違います。つまり、立ち方、座り方、挨拶、礼儀作法など、すべての立ち振る舞いが威力につながる「技」です。突きの稽古、蹴りの稽古だけが、技の威力につながるものではなく、道場に足を踏み入れたその瞬間から稽古は始まっています。そして、日常生活すべてが道場の延長として意識できるようになれば本物です。

 一般クラスの稽古は、そうした真の「武道家」を育て上げる事を目的としています。

 チャンピオンを目指す人も、健康を目的とする人も、まずは一般クラスで基本稽古を行うことで、それぞれの目的は必ず達成できます。つまり、自分自身に打ち勝つ忍耐力と、土台となる体幹力を鍛え上げるものが一般クラスです。

移動稽古:横蹴り 移動稽古:上段回し蹴り 基本稽古:中段外受け
  基本稽古:三戦立ち   ミット稽古:中段回し蹴り   稽古前の神前黙想
黒帯指導員が親切丁寧に指導します ミット稽古:下段回し蹴り 移動稽古:膝蹴り

△クラス案内メニューへ戻る