|
![]() |
2012年5月20日、春らしい暖かい日曜日、別海町体育館柔剣道場にて中標津支部春季昇級審査会が開催されました。 今井師範が神奈川県での大会と重なったため、代理として本部の小野先生が来町され、いかつい顔と体格(失礼! 押忍)に、初めて会う生徒達はやや緊張しまくりでしたが、皆元気一杯(ないのもいた)でした。 秋に指摘した移動・型での引き手や運足も、今回はかなり改善されており、今回初めて行わせた移動のコンビネーションに、やや戸惑った生徒もいましたが概ね順調に審査は進行しました。 最後の組手は全道大会出場予定者と黄色帯以上は、3人の審判によるリーグ戦の試合形式で、4人から5人の連続組手です。 午後1時過ぎに無事終了。 6月のウェイト制大会、9月の全道大会、10月の全国大会そして11月の審査会と行事が続きますが、さらに稽古に精進するよう期待します。 最後に飛行機による往復ですが、日帰りのハードスケジュールの中、小野先生には大変お疲れさまでした。 ありがとうございました。 押忍
|