2017年11月12日 中標津支部昇級審査会


 【2017年11月12日】

 前日までの低気圧の通過による大荒れの天気がきがかりでしたが、当日はなんとかおさまり、札幌から市原君も届き?予定より15分遅れで審査開始。
春は白帯と女の子が多かったのですが今回は色帯メイン、レベルは・・・・・??低学年の色帯の男の子がやや低調で、4人ほど帯のカラーチェンジなし。
中・高校生と一般はそれなりで、たった2名の女の子のレベルが高く市原君もべたほめでした。
今秋は入門者も例年になくあるので、来春の審査が楽しみです。
今回帯の色がかわらなかった生徒も、しっかり移動・型をやりこんで来春に備えていただきたいものです
審査開始に先立ち8月の夏合宿昇段審査に挑んだ4名中、唯一合格した小清水道場の佐藤結人君に黒帯と昇段認定状を授与しました。
入門して約10年近くになり全国大会も制覇するなど、道場のエースとして活躍してきました。
初段取得は修行の第1歩です。高校生活もあと1年あまりですがさらに研鑽することを期待します。

以上
中標津支部 中川浩


△TOPページへ戻る